bocchicamp



その他

ぼっちキャンプお買い物2

4回のキャンプ修行を経て、初心者ながらも、これがあったら便利だなーなんて思うアイテムがポロポロと出てきまして。僕のぼっちキャンパーレベルをもっと上げるために、追加でいくつかの商品を購入してみました。最近はショッピングモールやデパートに行くた...


キャンプ日記

炎のぼっちキャンプ

前回は「初めてのデイキャンプで鍋料理を作る」という上級ミッションに挑戦したワケですが、僕の挑戦はこんなものでは終わりません。こなせていないミッションがまだいくつか残っています。今まで何度かソロキャンプに行きましたが、その間ずっと、多くのキャンパー達が口を揃えていう「キャンプは焚火をするために行っている」という言葉が心に引っかかっておりました。もちろん焚火台は既に購入済みですが、知識も経験もゼロの僕にとって、焚火はかなりハードルが高く、今までの3回のキャンプでずっと避けてた最高難度ミッション。


キャンプ日記

昼のぼっちキャンプ

2度のぼっちキャンプを経験して、だいぶソロキャンプってものが分かってきた(気になっている)僕ですが、今時点でまだまったく分かっていないことがひとつ。それはソロキャンプの楽しさです。面倒くささと不便さのオンパレードにもかかわらず、ただただヒマを持て余すという不可思議なこのソロキャンという謎の所業に、世のキャンパーたちは一体なんの楽しさを感じているのか・・・。


キャンプ日記

雨のぼっちキャンプ

前回のぼっちキャンプデビューでの経験(失敗)を踏まえ、新たなアイテムもいくつか買い足しました。僕のキャンパーレベルも1くらいは上がったのではないでしょうか。ランタンもひとつ追加しましたし、近所のスーパーで洗剤とスポンジも買ってきました。お皿や箸、スプーンなんかも使い捨てのものをDAISOで購入。着々と次回のおやじぼっちキャンプの準備が進んでおります。


キャンプ日記

初のぼっちキャンプ

前日に揃えたキャンプアイテムは、店員さんがすべて箱や袋から出してくれたおかげで、買ってきたままの状態で車に詰め込むことができました。さあ、いよいよ初のおやじぼっちキャンプのスタートです。前日の夜にもう一度ゆるキャン△を見直してイメトレも十分。午前11時のチェックインに向けて気持ちも高ぶります。


その他

ぼっちキャンプのお買い物

そんなわけで、いよいよ明日は初めてのソロキャンプです。たくさんのワクワクと少しの不安に眠れない夜を過ごして・・・なんてことは一切なく。そもそもなんの準備もどころか、キャンプアイテムが何ひとつありません。テントも寝袋も何もかも。


その他

ぼっちキャンプへの覚醒

40年以上、コメディからシリアスまで何百本とドラマを観てきました。もともと、どんなジャンルでも楽しめるタイプではあるのですが、中でも好きなジャンルがほのぼの日常系。過去に観てきたすべてのドラマの中で、ぶっちぎりで一番好きと言える作品は「ぽっかぽか」。30年以上前に放送されていた昼ドラマ。こちらの作品について語りだすと夜が明けるので、今回はスルー。