ぼっちキャンプお買い物4

その他

おやじぼっちキャンプも10回目を終え、自分のキャンプスタイルもだいぶ確立され、必要なアイテムなんかもようやく分かってきました。何度か使ってみて使いにくさを感じたり、ここでこういうアイテムがあれば便利なのに、なんて思う事も多く、そのたびにちょこちょことamazonでポチっております。そんなわけで最近購入したキャンプ関連アイテムのご紹介です。

ポール

もともとポール2本でやってきていたのですが、最近購入したテントのキャノピーを立てるのに、もう1本あると便利だなと感じたので、こちらのポールをもう1セット追加しました。

テーブル

エアベッドの近くに色々な小物を置く場所が欲しかったので、switchを置いたりスマホを置いたりするのにちょうど良いサイズ、高さのこちらのテーブルをラック代わりに購入。

スマホスタンド

夜、スマホでドラマや映画を見ることが多いので、見やすい高さに固定できるこちらのスマホスタンドを購入。switch本体もぴったりなので、重宝しています。

モバイルモニター

スマホでドラマや映画を観るより、もう少し大きな画面が良いなと思い、こちらのモバイルモニターを購入。スマホとタイプCのケーブル1本で映像、音声、給電すべて対応、かつswitchも対応している神仕様。

ローチェア

今まで使っていたロゴスのチェアの安定性がいまいちで、ちょっと体を傾けると倒れてしまっていたので、より安定したワックのローチェアを購入。ロゴスのように小さく収納はできませんが、安定性には代えられずということで。

ピクニックマット

テント内に敷くためのマットがなかったので、サイズ的に丁度よく収納袋も付いていたこちらの商品を購入。これを1枚敷くことでだいぶテントの中が過ごしやすくなりました。

まくらカバー

ロゴスのエアピローを使っているのですが、むき出しだと味気ないのと肌触りも宜しくないので、こちらの枕カバーを購入。タオル地でサイズもぴったり。洗濯もできるので良い買い物でした。

屋外用延長コード

電源サイトを使う際、延長コードが必要なのでこちらの10メートルのコードを購入。いつもポタ電に繋いで利用しています。

ペグハンマー

今まで使ってたゴム製のハンマーの先がボロボロになってきたので、金属製のこちらを購入。重さも丁度良く使いやすいです。

グランドシート

新しいテントのキャノピー下に敷くためのグランドシートとして、小さ目サイズのこちらを購入。テントの外にイスやテーブルを置く時に汚すのがいやなので。

洗剤(天然成分)

いくつかのキャンプ場を経験して分かったのですが、どうやら世のキャンプ場のほとんどは、普通の洗剤は使用禁止らしく、天然成分のみのものしか使えないとのこと。というわけでこちらの洗剤を購入。キャンプ場でも使える自然に優しい石鹸です。

時計

今までテントの中に時計を置いていなかったのですが、あまりに不便だったので、電池式で充電のいらないシンプルなこちらの置時計をチョイス。見やすいですしカチコチ音もならないので、使い勝手抜群です。

扇風機

今までの扇風機は首振り機能がなかったので、改めてこちらの首振り扇風機を購入。縦の角度も調整可能でタイマー付き。サイズもコスパも丁度良い素敵アイテムです。

蚊取り線香ケース

蚊取り線香に付いたケースを使っていたのですが、芯のところが曲がってしまい使いにくくなったので、こちらの蚊取り線香ケースを購入。見た目も格好良いキャプテンスタッグ製。お気に入りです。

ってことで、最近僕が購入したキャンプ関連グッズでした。まだまだチェックはしてるものの購入でkていないアイテムがたくさんあるので、購入アイテムがある程度貯まったら、改めて紹介していきたいと思います。

コメント